copse good home good taste good design
  • オンラインショップ
  • facebook
  • Instagram
2011.03.24

「かぞくのうつわ」展のお知らせ

関西は今にも桜が咲きそうな陽気でしたが、東京はまた冬に舞い戻ったかのようなお天気が続いています。大地震以来の、目を覆いたくなるような被災地の惨状と、次々に起こる原発問題に気が休まるときがありません。

こんな時期にと悩みながら、いつも来ていただいている方々に大隈さんの作陶展のお知らせを送らせていただきました。本来なら3月24日〜27日の開催予定でしたが、停電で作品の製作が難しいかも、という話になり4月21日~24日に延期しました。イベントなどしている場合ではないかもしれませんし、節電の折にこんな生活必需品を売っている訳でもない店を開けることにも抵抗を感じますが、こんなときだからこそいつものように静かに店を開けていたいと思うのです。震災後、家族や身近な仲間のいるありがたさを感じつつ、大隈さんの楽しげな器が少しでも食卓を楽しく彩ってくれることを祈ります。

なお、4月23日(土曜)は大隈さんが来店して、動物型の箸置きを作るワークショップをしてくださいます。ご参加ご希望の方は下記までお申し込みください。

<ワークショップについて>                           4月23日(土曜)13時〜、14時30分〜、16時〜                 定員/各回5組(小さなお子さんの場合は親子でご参加ください)          参加費/1組1500円                              製作時間は30分ほど。絵付け後、大隈さんが持ち帰って、焼き上げてくださいます。ご希望の方はメールか店頭にてお申し込みください。定員になり次第、閉め切らせていただきます。

 

2011.03.16

お知らせ

地震後、原発の問題がなかなか収束せず気になるところです。  みなさまお元気でしょうか?

今月24日〜27日まで大隈美佳さんの「かぞくのうつわ」展を予定しておりましたが、来月4月21日〜24日に延期させていただくことにしました。ひと月後に、少しは日常を取り戻し、一人でも多くの人が楽しく食卓を囲めることを祈ります。

詳細はまたお知らせします。

みなさまご自愛くださいませ。

2011.03.12

臨時休業のお知らせ

みなさま、地震の影響は大丈夫でしょうか?

お店にいましたが、エスカレートする揺れに不安になりながらも、割れそうなものを床に下ろしたりして、なんとか被害もなくしのげました。

それにしても被災地の状況が明らかになるにつれ、地震の大きさに驚かされます。自然の力にはなすすべもありませんが、被災された方には心よりお見舞い申し上げます。

店は無事ですが、勝手ながら臨時休業させていただきます。こんな時に、近くに頼れる人のいることが心強く感じますね。どうかみなさま、心穏やかな週末をお過ごしくださいませ。

明日は平常通り営業させていただきます。

 

2011.03.02

春カフェのこと

温かくなったと思ったら、また真冬の寒さに戻ったり。     三寒四暖の日々が続くなか、春を思わせるのどかな日曜、はるさんの春カフェがありました。ひと足早いひなまつりをテーマに、三角ののり巻きと手綱寿司をメインに、菜の花の和え物や、三色団子のお吸い物というメニュー。目にも鮮やかな手綱寿司は、紅しょうがや菊花の彩りも鮮やかで、シンプルですが、味わい深い品々でした。何より驚かされたのは、はるさんの丁寧なお仕事ぶり。朝からはるさんのお宅でお手伝いをしましたが、ひとつひとつ下準備をされた食材を丁寧に巻いていく作業は、想像以上に大変!でもそんな手間をかけるから、目にもおいしい料理に仕上がるんですね。

これまでは親子連れや近所の方といった知り合いや、常連さんがほとんどでしたが、ショップカードを見てきてくださった方や、一人でふらりと来られた方など、以前よりも広がりを感じた一日。窓辺でゆっくり文庫本を広げて読みふける女性の姿が、なんともカフェっぽく、そんな風にくつろいでいただけるのがうれしかったです。

はるさんには今後も定期的に、出張カフェをお願いする予定。            とりあえず次回のカフェは桜の頃の4月3日(日曜)に、やまばと食堂の花見弁当を予定しています。どうかお楽しみに!

2011.02.23

ベビーマッサージ&キッズヨガのご報告

春を思わせる穏やかなお天気のなか、ベビーマッサージとリトルキッズヨガを開催しました。

午前中のベビーマッサージはハイハイまでの赤ちゃんが対象。ぷくぷくとした裸ん坊の赤ちゃんに、こちらの頬もゆるみっぱなし。

午後はリトルキッズヨガ。1歳半から2歳半くらいの親子が参加してくれました。

講師の小金丸さくらさんの「心が乱れたときはお腹に手をあててみて」とか、「深く呼吸できる方法を身につけると、いざというときに集中力を発揮できるようになる」といった話に、体と心はつながっているのだと気づかされます。一緒に体を動かした後は、ママが横になって目を閉じるヒーリングタイムも。ヨガやマッサージを通して、ママたちに少しでもリラックスして欲しいというさくらさんの気持ちが伝わります。

ささやかなランチやおやつもご用意。写真のランチは、五穀米、カリフラワーのスープ、おからハンバーグキノコあんかけ,芽キャベツとひよこ豆のソテー、かぼちゃとひじきの炒め煮、菜の花の白和え、玄米甘酒のプリンでした。

会場のcopse別館は靴を脱いで床座で過ごすため、ゆったりと寛いでいただけるのがうれしいです。一緒にヨガをしたりご飯を食べたりすることで、初対面でもだんだんと打ち解け合って、いつしか和やかな雰囲気に。この場所がママと子どもの出会いの場になってくれるといいなあと願います。

息つく暇なく、今度の日曜ははるさんの春カフェです。乞うご期待!

2011.02.20

はるさんの春カフェ

2月もいよいよ残すところ1週間。

雪が積もったりしつつも、一日ごとに春が近づいているのを実感します。
2月最後の今週はイベント満載。22日(火曜)は、
ベビーマッサージとリトルキッズヨガがあります。
リトルキッズヨガは定員になりましたので
閉め切らせていただきましたが、
ベビーマッサージはまだお申し込み可能です。ハイハイまでの赤ちゃんが対象となっているので、なかなか来ていただける方が限られてしまいまうせいか、まだ余裕があります。
2月最後の日曜は、copse第二弾となるカフェ。
石神井町でマクロビオティックの料理教室を主宰されている
中田はるさんのone -dayカフェです。
はるさんにはオープン前からご相談をしてジャムやふりかけといった
オリジナル品を発案してくださったcopseのオブザーバー的存在。
ご自宅でも毎月カフェをされていますが、
シンプルだけどほっとするおいしいお料理を
copseでも召し上がっていただきたいと思いました。
マクロビオティックとは、Macro(大きい)+Bio(生命)+
Tique(術)から生まれた言葉。
個体全体でバランスを保っている生命をまるごといただくことを基本とします。
伝統製法に基づいたものや住む土地の季節のものを食す
“身土不二(じんどふじ)”をモットーに、
身体を環境に調和すれば人もまた与えられたいのちを全うできると考えます。
そんな難しいお話をするより、はるさんの料理をひと口、
噛みしめるようにいただくだけで魅力が伝わるはず。
ひと足早く、おひなさま気分を味わえる、春らしく華やいだメニューをご用意します。
日時:2月27日(日曜)11時30分〜15時(LO)
<ランチセット650円>
春色手綱ずし
三角のり巻き
白玉入り清まし汁
菜の花のくるみ和え
そのほか、アラカルトややまばと食堂のスイーツもあり。テイクアウト可。
お天気良ければ公園ランチもいいですね。

 

 

 

2011.02.13

ストリングラフィご報告

雪で始まった連休。
2月に入って雪の日が多くなりました。
先日のストリングラフィの日も雪でどうなることかと
心配しましたが、こぢんまりとした温かな会になりました。
ストリングラフィ奏者のモッチーさんは、いつも複数メンバーで 何百本もの糸を張り巡らせ、大きな会場で演奏しています。 なので、copseのような小さな場所でわずか2本の糸で弾くのははじめてのことだそう。でも、この場所を気に入ってくださり、親子で楽しめるプログラムを考えてくださいました。
いろんな動物が登場する物語にどんどん引き込まれ、曲になると踊り出す子どもも。紙コップと糸だけのシンプルな道具で、どうしてさまざまな音が生まれるのか、その仕組みの解説にママたちが身を乗り出して聞き入る姿も印象的でした。
写真は、実際に糸に触れて音を出す体験をしているところ。
最後はおやつタイムで和気あいあいと、和やかなひとときを過ごしました。
次回のイベント、ベビーヨガ&リトルチャイルドヨガにお申し込みいただく方も多く、うれしい限り。
来ていただいた方とのおしゃべりも楽しく、ドアを閉めてゆるゆると流れる
時間に身を任せながら、こんな風にお店で過ごす時間もいいなあと思ったのでした。
2011.02.01

2月のイベント

はじめてのカフェイベントの準備に追われて
2月のイベント案内が遅くなり申し訳ありません。
カフェの折にも「まだ間に合いますか?」と
お申し込みいただきましたが、もちろんまだ募集中!
店頭ではチラシを配布しておりますが
ブログに詳細アップしておらず失礼しました。

☆ストリングラフィによる読み聞かせイベント「えほんといとでんわ」
日時/2月9日(水曜)①11:00〜 ②13:30〜(15分前から入れます)
料金/2000円(親子ひと組の場合。一人追加ごとに+500円。おやつとお茶付き) 
内容/糸でんわの原理を応用した楽器「ストリングラフィ」の演奏とお話。
ストリングラフィ•アンサンブルのメイン奏者として
国内外の1000を超える公演に参加してきた “モッチー”と、
おはなし担当 “アッキー”のユニットが、
シンプルかつ多彩な音で創造の世界に誘ってくれます。
(対象は未就学児以下。0歳からでも楽しんでいただけます)
     
☆ベビーマッサージ&リトルキッズヨガ「touch to mind」
日時/2月22日(火曜)
●ベビーマッサージ……11時〜13時/ランチ付き3000円
*対象は2ヶ月〜8ヶ月くらいの赤ちゃん(ハイハイ前までが目安です)
●リトルキッズヨガ……14時〜15時半/おやつ付き2000円
* 1歳前後〜未就園児(つかまり立ちできるくらいから)
*定員各6組。定員になり次第閉め切らせいただきます。
持ちもの/バスタオル、フェイスタオル
場所/「copse別館」東京都練馬区石神井台2丁目
(詳細な場所はお申し込み時にお知らせします)
内容/講師はベビーマッサージの第一人者である
英国理学療法士のピーター•ウォーカー氏に師事された
小金丸さくらさん。子どもとママがスキンシップを図りながら
リラックスできるイベントです。
やまばと食堂のランチやおやつもお楽しみに!

いずれもお申し込みとお問い合わせは
店頭もしくはメールにてお願いいたします。
info@copse.biz

2011.02.01

「スープの会」終了しました。

スープの会にぴったりの極寒の日曜日。
いつもは器や雑貨であふれる店をカフェ仕様に模様替え。
客席はわずか8席ほどで、
しかも厨房が狭いので
片隅をスープ台にすることに。
お粗末な即席カフェで
いろいろご不便をおかけした
かと思いますが、
ゆっくりデザートまで
楽しんでいく方も多く、
なにより「おいしい!」と
いう声を直接聞けるのは
うれしいことですね。

一番人気は、ミネストローネ。
里芋のクリーミーコロッケも、
少ししかご用意できず、
完売御礼となり
申し訳ありませんでした。
はじめてのことで
お待たせしたりご不便を
おかけすることも
あったかと思いますが
お越しいただいた方々に
やまばと食堂メンバー一堂
御礼申し上げます。

次回のカフェは2月27日(日曜)。
石神井町8丁目でマクロビオテックの料理教室を主宰していらっしゃる
中田はるさんに出張カフェをしていただく予定です。
春にふさわしいメニューをお楽しみに。

2011.01.25

やまばと食堂「スープの会」

今冬はことのほか寒さが厳しく感じますね。
インフルエンザもじわじわと広がっているようで、体調が気になるところです。
みなさまお元気ですか?
今日は月末の日曜日に迫ったカフェイベント
やまばと食堂の「スープの会」のご紹介です。

“やまばと食堂”は、子どもたちに安心して
おいしいものを食べさせたいと始まった食ユニットです。
実は、この活動をさらに生活全体に広げたいと始めたお店がcopseなのです。
これまでお越しいただいた方は、
「あの小さな店で!?」と思われることとでしょうが、
カフェイベントはオープン当初からの念願でした。
どんなことになるかスタッフ一同、どきどきしつつ、
試食を繰り返しながら楽しみにしています!
シンプルだけど、じんわりと気持ちがあたたまる、
そんな料理をご提案できればと思います。

<やまばと食堂「スープの会」>
●スープランチ/各500円
「大豆入りミネストローネ」
「豆乳仕立てのきのこスープ」
「冬野菜と雑穀スープ」
*お米パンもしくはおにぎり、ピクルス付き
●アラカルト
「里芋のクリーミーコロッケ」
「かぼちゃとひじきのサラダ」
●スイーツ
「クルミのタルト」
「いちごのムース」
☆すべてテイクアウト可

30日はカフェ営業のため通常の商品は並んでおりませんが、
ご希望いただければ、お出しします。
勝手ながら3時ラストオーダーを予定しているため、
通常よりも早く閉店させていただきます。
よろしくお願いいたします。

2011.01.15

八木橋さんの鍋

信楽で作陶されている八木橋昇さんの土鍋が届きました。

白いスープ鍋と黒の土鍋。
上からみるとこんな感じ。
白と黒がふたつ並ぶと、
なんとも可愛くて素敵。
同じ大きさに見えますが、
白い鍋は内径20cmくらいで
ころんとしたフォルム。
黒い鍋はひと回り大きい23cmくらいです。

ただ、深さは同じ8cmくらいあり、見た目よりも容量があります。
土鍋は、八木橋さんがいつも作っているものよりも少し小さめに作ってもらったのですが、正解でしたね。
手にほどよく扱いやすく、テーブルでも大きすぎず、ちょうどいいかんじです。
見えれば見るほど、2つ並べて使いたくなります。

2011.01.13

本年もよろしくお願いいたします。

あけましておめでとうございます。
と今頃、ご挨拶をするのがはばかられますが、今年最初のブログです。
今年は年始早々、息子が40度の熱を出し、休み明けのオープン日も、
保育園に出かける直前に体調悪化。仕方なく同伴して店を開けることになったりと、
落ち着かない日々が続きブログの更新もできないまま、
あっという間に1月も半ばとなりました。
それでも今年はいろいろイベントをしたいと、計画を進めています。
1月30日(日曜)は始めてのカフェイベント「スープの会」を予定。
3種のスープとお米パンなどご用意する予定です。
2月9日(水曜)には、ストリングラフィという糸電話の仕組みを利用した楽器で,
お話と音楽を楽しむ会を、
2月22日(火曜)はcopse別館で、ベビーマッサージの会と、
寒い季節でも親子一緒に楽しめるイベントを考えています。
3月には子ども碗の大隈美佳さんの個展。
5月末の日曜には、石神井の氷川神社で開催されるクラフト市に参加。
そのほか、カフェイベントも計画中と、盛りだくさんな内容を企画しています。

そうそう今日は、八木橋昇さんから土鍋が到着します!
お願いしてから3ヶ月近く。ようやく会えるかと思うとわくわくします。
八木橋さんの土鍋は本当に軽いので扱いやすく、
今までの土鍋に比べると調理の時間も半分程度で済みます
(うちの土鍋が厚かったせい?)。
これからまだ寒さが厳しくなる季節、きっと毎日のように活躍してくれるはずです。

そして今日のおやつは、米粉のみかんマフィン!
はじめての米粉のお菓子、楽しみにしてくださいね。
寒い日が続きますが、どうかお体ご自愛を。
今年もよろしくお願いいたします!

2010.12.23

クリスマス週間

いよいよクリスマス目前。

年の瀬で慌ただしい毎日ですが、
イベントを計画したり、
プレゼントを探したりと、クリスマスの
気分だけでも楽しみたくなります。
そんな気分にぴったりだったのか、先週
登場した「もみの木」クッキーは大好評。
抹茶のグリーンと赤いリボンの
コントラストが可愛く、飾って楽しく、
食べてもおいしい
クリスマスアイテムとして、
贈り物にしてくださる方も。
リクエストに応えて、
土日に再登場する予定です。

明日からはステンドグラスクッキーが登場。
さらに「林檎のスパイスケーキ」もと、スイーツコーナーがにぎやかになりそう。
店内にはクロアチアのルームシューズや橋本文香さんのニット、子どもにはジョージラックパズルなど、プレゼントにお勧めのアイテムも揃っています。

*年末は12月26日(日)まで。年始は1月8日(土)からの営業を予定しています。

2010.12.18other

冬の足音

東西に細長い、石神井公園の
西端。この「野鳥の森」を知るのは地元の
人くらいだけれど、住宅地へと続く曲がり
くねった道に、大きな木々が枝を伸ばす
“森”の雰囲気は、公園のなかでも
大好きな場所のひとつ。
店から家へ、急いで自転車を走らせる
通り道ですが、ここを走るたびに思わず
深呼吸したくなります。
いつもはうっそうとした森も、いよいよ
冬枯れしてきました。
夏は緑陰、冬には見上げると青空。
慌ただしい毎日に、季節の変化を
教えてくれます。

12月も半ばとなり寒さも本格的になり、クリスマスの気分も盛り上がってきました。
週末のお菓子は「おからのカカオマフィン」と「ごまのクラッカー」。
ツリーに飾れる楽しいクッキーも登場する予定です。

2010.12.12

入荷情報

小さな手にしっくりなじんで、シンプルな食卓にも調和する

大隈美佳さんの子どもの器シリーズは
子どもだけでなく大人も楽しい気分になる器です。
可愛い柄からあっという間になくなっていきますが
昨日また、できたてほやほやが届きました。

さらに、編み物作家の橋本文香さんからはニット帽や2wayマフラーが。

ニット帽は自転車柄。
2wayマフラーは、首に巻いたり、
トップを絞ってニット帽にしたりと
自在に楽しめます。

橋本さんは英国の北の果て、シェットランド諸島に伝わる
フェアアイルセーターを
研究しています。

伝統的な柄はもちろん、シェットランド羊の毛を使って手編みして。
熱湯に通して仕上げるのが特徴で、それによって編み目が詰まり、
表面の毛羽立ちが少なくなめらかになるのだそう。
厳しい気候から生まれた模様や技法には、暮らしの知恵から生まれた
凛とした美しさが備わっているように思います。

2010.12.11

今週末は柿クッキー&グリッシーニ

木曜から並んでいるのが柿クッキーです。
柿にレーズンをプラスした自然の甘みを生かして、色合いも鮮やか。
もちろん卵や牛乳は使ってないので、アレルギーぎみの
お子さんにも安心して召し上がっていただけます。

週末はグリッシーニも登場。
このグリッシーニ、酒粕を
ベースに練り込んでいるのが
ポイント。酒粕の香りに、
こしょうをぴりりと効かせて。
週末の夜のひととき赤ワインの
つまみにしたい
大人の味わいです。

定番の「にんじんスプレッド」と「げんきふりかけ」も
オープン以来、定番になりつつあります。
にんじんスプレッドとは、ジャムの一種。
砂糖を一切使わず仕上げたので、スプレッドと
名付けました。にんじんを蒸し煮して
作るので、独特の甘みが出て、にんじん本来の甘みや旨味を引き出しました。
げんきふりかけは、にんじん、ごぼう、れんこんを使って
玉味噌と豆味噌で4〜5時間かけてじっくり煎った渾身の作。
いずれも地元で減農薬野菜をつくる
加藤農園さんの野菜を使っています。

この週末も穏やかなお天気のようですね。
お散歩ついでにお越し下さい。

2010.12.04

土日は2種のスコーンが並びます。

copseはもともと近所のママ友の、不定期カフェからはじまりました。
だからお店に並ぶオリジナルの食材やお菓子はすべて
ママたちの手づくり。子どもに食べさせたいもの、
こんなもの欲しかった!をカタチにして、丁寧に作っています。
今日はオープニングでも登場した
全粒粉スコーンに加えて、しょうがスコーンが登場。
しょうがのほろ苦さがほどよく、食べると体がぽかぽかしてきます。
この土日はお天気も良く、石神井公園周辺の紅葉も見頃です。
スコーン片手にお散歩に出かけてみませんか?

2010.12.02

明日のおやつ

週休3日のcopse。
オープンしたと思ったのに、もうお休み!?と、
驚かれた方も多いと思いますが
月〜水はお休みという
のんびりとした営業で申し訳ありません。
12月2日はオープン以来、二度目の開店日。
おやつに「花梨のビスコッティ」をご用意して
お待ちしております。

2010.12.01

「copse」オープンしました。

練馬区石神井台3丁目の小さな商店街の片隅で
11月28日にオープンしました。
オープンには間に合わずご迷惑をおかけしましたが
ようやくブログとウェッブが機能しました。
店名の“copse”は雑木林の意味。
石神井公園にほど近い場所で、公園散歩のついでに
ほっと一息、寄っていただける場所になればと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

練馬区石神井台3-24-39
ロイヤルコトブキ1階
03-6913-1544
11:30〜17:30 休/月〜水

店内

新しいものと古いもの。

  • 営業日のご案内
  • copseへの行き方
  • 作家と取り扱い商品
category
archives
RSS
  • 営業日のご案内