「土と火と」 壷田和宏、亜矢+高田谷将宏+廣瀬泰樹+松山マユミ
むくむくと万物が萌え出る季節に、
手のひらから大地を感じるうつわたちを
ご紹介します。みずから土を掘り、窯を築き、炎に委ねる。
それぞれ手法は異なりますが
自然と向き合い作品へと昇華させる姿に
ものづくり本来の尊さを感じます。
ただひたむきに土と、火と向き合う。
おおらかで土味に富んだうつわたちの
鼓動をぜひ感じてください。
壷田和宏、亜矢(つぼたかずひろ あや)1972年 三重県伊賀市生まれ(和宏)
愛知県安城市生まれ(亜矢)
1995年 愛知県芸術大学陶磁器専攻科卒業後、
愛知県長久手市に登窯を築窯
2000年 三重県伊賀市融栗谷に穴窯築窯
2009年 宮崎県高千穂五ヶ所に登窯築窯
阿蘇を見渡す大自然のなかでヤギや烏骨鶏と
暮らしながらおおらかなうつわを手がける
高田谷将宏(たかたや まさひろ)
1977年 高知県出身
2011年 愛知県立窯業高等技術専門校 卒業
2015年 常滑にて作陶
薪窯で力強く風合いに満ちた作品を追求
廣瀬 泰樹(ひろせ たいき)1987年 愛知県生まれ
2016年 栃木県益子町の製陶所勤務
2017年 益子町で築窯
2020年 鳥取県移住・三々窯(さんさんがま)開窯
地元の原土を採取して成形し、主に薪窯で焼成
松山マユミ(まつやま まゆみ)
1973年 大阪府生まれ鹿児島育ち
2016年 子供の陶芸クラブの手伝いを機に作陶をスタート
2024年 大阪・池田「GULIGULI」にて初個展
風化したようなテクスチュアを追求し、
化粧土および野焼きを加えて趣に富んだ器をつくる
_____________________________
5月10日(土)〜17日(土)
「土と火と」
壷田和宏、亜矢
高田谷将宏
廣瀬泰樹
松山マユミ
_____________________________
<初日の入店について>
初日は13時半まで事前予約の方のみのご入店となります。
①11時半〜12時半 5名
①12時半〜13時半 5名
<お申し込み方法>
4月25日10時〜受付開始します。
「土と火と」初日来店希望の表題で下記を明記の上、
info@copse.bizにメールでお申し込みください。
1、お名前
2、お電話番号
3、①と②を、第2希望まで明記してください。
_____________________________
_____________________________