copse good home good taste good design
  • オンラインショップ
  • facebook
  • Instagram
2014.03.11服飾

CHICU+CHICUさんの洋服

IMG_5609人生を変えた服はありますか?と、もし聞かれたら、CHICU+CHICU5/31の服と答える気がします。出会ったのは4年ほど前。好きなブランドはあっても高くてそうそう買えないし、デパートを巡っても欲しい服がない……手頃な値段で、シンプルだけどカッコよく着こなせる洋服ってないのかな、と困っていたころ。多分、年齢的にも微妙な時期を迎えていたのだと思います。

IMG_5589

fudikiさんの個展で初めてパンツを購入したのがはじまり。リネンのパンツは着心地がよいのはもちろん、カッティングにもこだわって着る人をおしゃれに見せてくれます。コーディネートがしやすいだけでなく装いを格段にセンスアップしてくれるから、毎日のように活躍するマストアイテムになりました。

IMG_5561

これまで気分にあわせていろんなスタイルの洋服を着てきた気がしますが(というかスタイルがなかった)、チクチクという軸ができたおかげで、好きなものや必要なものが見えてきた、という意味で大きな出会いだったと思います。自宅を兼ねたアトリエでの展示にもうかがって、美意識を極めた空間に目から鱗が落ちる思いがしました。山中とみこさんがお一人でデザインと縫製をされていることを知り、今おつきあいされているお店だけで手一杯だろうなと思っていたところ、「少しでよかったら」と機会をいただきました。前置きが長くなりましたが、そんなこんなで3月13日(木曜)〜の「春をよそおう」展に念願のCHICU+CHICU5/31が登場。白いコートの美しいことといったら! 作業着のような無欲さと、アーティスティックな存在感を併せもっているところがチクチクの魅力。今回はサルエルパンツやチクチクパンツと呼ばれる前ポケットパンツ、コートなど、合計20数点の販売となります。20131115_106830_t今日は3.11から3年という大きな節目の日でした。会期中は山中さんが被災地支援のために製作されているチャリティーコサージュも販売させていただきます。売り上げは東日本大地震こども未来基金に募金されています。3年を経ても遠い春……。ご協力いただけると幸いです。

3〜4月修正

2014.03.10

日曜カフェのこと

IMG_55573月に入っても真冬の寒さが続きます。日曜のみcopseのランチをお出ししていることはご存知の方は少ないかもしれませんが、オープン当初は月に1回程度イベント的にランチをお出ししていたのを、しばらくして毎週日曜のみ定期化したのが「日曜カフェ」のはじまりでした。昨年からはスノウドロップさんが木曜〜土曜と出張ランチをしてくださるようになり、ランチも定着してきましたが、勝手ながら日曜のcopseランチは今月末でお休みさせていただきます。最近は企画展でお休みすることも多いのですが、3月末の31日(日曜)が最後のcopseも「日曜カフェ」となります。いつも異なる料理をご用意していたので、なかなかメニューを紹介するタイミングもなく、31日もどんな料理になるかまだ未定。写真は昨日の日曜ランチ。フォカッチャ(一応自家製)と菜の花のパスタ、春菊のニンジンドレッシング、根菜のラタトィユでした。これからは木曜〜土曜のスノウドロップをご利用いただけますよう、よろしくお願いいたします!

3〜4月修正

2014.03.09

オリジナルハーブティー

IMG_5522今年は寒いせいか珍しく花粉は少なめのよう。でも、日差しが春めくにつれてマスクが必要になってきました。悩ましい季節におすすめのハーブティのご紹介。セラピストのスタッフしみちゃんが花粉症対策におすすめのハーブをブレンドしてくれました。ハーブはもともとヨーロッパで薬草として使われていたもの。ネトルやレモングラス、ローズヒップを調合したものですが、おいしくブレンドしてくれています。10g入り350円で、6〜8杯分。妊婦さん用にレモングラスをレモンバームに変えたものもご用意しています。近々カフェでも味わっていただけるようにしたいと思いますが、これから季節に応じてハーブブレンドをご紹介していく予定なのでお楽しみに! copseオリジナルが増えてうれしい〜。ぜひお試しくださいね。

3月〜4月

2014.03.05cafe

【企画展】来週は「春をよそおう」展

IMG_5338冷たい雨の降る一日でしたね。明日からまたまた普段のcopseに戻ります。久々にスノウドロップのランチも再開です。明日6日(木曜)〜8日(土曜)のメニューは菜の花の天津飯/独活とえびの春巻き/ほうれんそうのゴマ和え/白きくらげのスープとメニューも春の雰囲気ですね。

IMG_5325

そして来週は3月13日(木曜)〜「春をよそおう」展がはじまります。2月が短かったせいか、最近企画展続きのcopseですが、次回の企画展はCHICU+CHICU5/31の洋服、Sashikiの帽子、stoffaの裂き織バッグが登場。個人的に欲しいものだらけになりそうで、ちょっと怖いくらいな企画展です。撮影をしたのは2月の大雪の後の三宝寺池のほとり。残雪に注ぐあたたな日差しが、春を待ちわびる気持ちをいっそう感じさせてくれる写真になりました。モデルはお菓子スタッフの綾さん。インディゴのロングコートを素敵に着こなしてくださいました。そんなこんなで来週はまたランチがお休み。3月のランチ日も限られていますが、ぜひいらしてくださいね。

3月〜4月

2014.03.01

soso展は明日まで!

IMG_5478今日から3月に突入。2月はほんとにあっという間に終わってしまいました。soso展もいよいよ明日3月2日(日曜)まで。この空間も見納めかと思うと寂しくなります。そういえば、セッティングの際、ご用意いただいた作品のひとつを「もう置く場所がないね」と持ち帰られました。せっかく持ってきてくださったのにもったいない〜!なんて思いましたが、sosoさんがしつらえられた空間を眺めているとその潔さが一つひとつのものを際立たせ、空間本来が持っていた美しさまで引き出してくれたのだとつくづく気づかされました。いつもめいっぱい、あれもこれもぎゅぎゅっと詰め込みがちな我が身を反省。店のディスプレイだけのことではなく、日々の暮らしにもいえることなのですが。IMG_2978

今日と明日は木全さんと今川さんが、またまた愛知•一宮からいらしてくださいます。今回のsoso展にはDMやブログを見て初めてご来店くださる方がいつになく多く、とてもありがたいことです。sosoさんが引き寄せてくださったご縁ですね。慣れない家具の展示で、いろいろ不備もあったかと思いますが、明日あさってはお二人が在店してくださるのでぜひ直接、家具のことや素材のことなどうかがってくださいね。

*期間中のランチとカフェの営業はお休みさせていただきます。

*初めてcopseにご来店の方は大泉学園駅から店までの道のりブログ→をご参照ください。車でお越しの方は「東大泉つばき緑地」前のコインパーキングが便利です。

3月〜4月

2014.02.28

「春をよそおう」展のお知らせ

IMG_5344明日からいよいよ3月。soso展開催中ではありますが3月13日(木曜)〜23日(日曜)はCHICU+CHICU5/31の洋服、Sashikiの帽子、stoffaの裂き織バッグをご紹介する「春をよそおう」です。いずれもcopseではじめてご紹介するアイテムですが、どれも丁寧につくられた独自の魅力を備えたものばかり。まだまだ春は遠いけれど、普段のワードローブにひとつプラスするだけで、軽快な春の気分を感じていただけると思います。13日の初日はチクチクのデザイナー、山中とみこさんが在店してくださいます。とみこさんおすすめのkuboぱんの販売もありますよ!

IMG_5515

DMの写真は大雪の後、三宝寺池のほとりで。残雪にインディゴブルーのコートが鮮やかに映えます。今日は春を思わせる陽気で、チクチクさんのコートにsosoさんのブローチをつけてみました。
明日からまた寒くなるようで、まだまだ行ったり来たりのお天気ですね。明日はsosoさんが在店してくださいます。残り2日、ぜひsoso展にもいらしてくださいませ。

3月〜4月

2014.02.27

sosoの布もの

IMG_5470soso展もいよいよ後半。今日は布ものをご紹介します。

IMG_5466

今川ゆきこさんが製作されている布ものは、オーガニックコットンのハンカチ(1575円)や風呂敷(4200円)など、手触りのよさが魅力。IMG_5452ベンガラでさりげなく柄づけしたものや、自然染料で染めたものなど、やさしい色合いも素敵です。今回人気がパラフィンの布ボックス。パラフィンとは鑞引きのことですが、張りのある布を紙袋のようなカタチに仕立てるところがユニークですね。布のような紙のような不思議な存在感を放ちながら、小物入れや花入れとして活躍してくれそう(小1260

円)。IMG_5467ひとつひとつ刺繡で異なる表情を描いたお手玉(840円)も、なんともいえずキュート。久々にお手玉してみましたが全然できずちょっとショックでした……。ゆきこさんはほかにもリースや草の押し花も製作されていますが、どれも素朴で飾りすぎず素敵です。IMG_5444昨日は欠品していた木のトレイも入荷しました。土日はまた木全さん、今川さんとさじちゃんが在店してくださる予定。このsosoの世界もあと数日となりました。またとない、この空間と作品をお見逃しなく☆

*期間中のランチとカフェの営業はお休みさせていただきます。

*初めてcopseにご来店の方は大泉学園駅から店までの道のりブログ→をご参照ください。車でお越しの方は「東大泉つばき緑地」前のコインパーキングが便利です。

2~3月

2014.02.26

sosoの家具たち

IMG_5494今回のsoso展はcopseには珍しく(?)男性のお客様も多く、うれしい限りです。IMG_5456備品のように空間になじんで、その存在に気がついてもらえなかったりしますが、家具ももちろん作品。木×アイアンのテーブルは脚部が取りはずし可能で、アイアンのラックもついたスグレモノ。IMG_5453ベンチは大人数のときの椅子としても活躍しそうです。木のデスクは錆び鉄の引き出しがポイント。IMG_5492
いずれも厚みのある無垢材を使っていて、板を薄くスライスした突き板で仕上げる一般的な家具にはない温かみと素材感があります。IMG_5483
小振りなハンガーは子どもの洋服をかけておくだけではもったいないほど可愛くて、リビングのアクセントにもなりそう。IMG_5475IMG_5432さらに、組み立て式で持ち運びもスムーズなオープンシェルフはなんと4万円! アイアンのはしごも4725円とsosoの家具は驚くほどお手頃価格。はしごは「賃貸で壁を飾れないから〜」とはチェックしてくれたお客さまがいましたが、ひとつ置くだけで空間に立体感が生まれます。こんなの欲しかった!が見つかりそうなsoso展にぜひいらしてくださいね。

*期間中のランチとカフェの営業はお休みさせていただきます。

*初めてcopseにご来店の方は大泉学園駅から店までの道のりブログ→をご参照ください。車でお越しの方は「東大泉つばき緑地」前のコインパーキングが便利です。

2~3月

2014.02.24

sosoの小物たち

IMG_5409週末もたくさんの方にお越しいただきありがとうございました。IMG_5428IMG_5426soso展のため、今週は3月2日(日曜)まで休まず営業です。あれもこれも、どれからご紹介しようかと迷ってしまいますが、sosoのものづくりを象徴していると思うものをまずはご紹介。金属と木の両方を扱い製作するのがsosoの魅力。IMG_5394真鍮×木のスプーンやフォークは、持ち手の部分が木で手にもなじみやすいです。IMG_2984カトラリーの作品はほかにもありますが、どれもオブジェのようなフォルム感を備えているのが特徴。現代アートの世界で作品づくりをされてきた方らしく、ひとつひとつに存在感があります。IMG_5390
錆びた鉄のプレートのまるで年代を経たもののようなテクスチュアも、オイルと柿渋でつくり出しているものだそう。錆びた鉄に、鉄らしさが象徴されて表情豊か。IMG_5425真鍮のタオルハンガーは数字の「2」のような シンプルなカタチですが、ストールやスヌードをかけておくのにぴったり!アイアン×木のハンガーも手彫りの風合いが魅力です。

IMG_5447

素材の持ち味を追求したソリッドなものから、動物や手形を象ったブローチのようなちょっと愛らしいものに至る幅広いアイテムもまた、眺めるだけで楽しい気分にさせてくれます。

IMG_5449

*期間中のランチとカフェの営業はお休みさせていただきます。

*初めてcopseにご来店の方は大泉学園駅から店までの道のりブログ→をご参照ください。車でお越しの方は「東大泉つばき緑地」前のコインパーキングが便利です。

2~3月

2014.02.21

「soso」の世界

IMG_2986劇的に変身したcopseに、「お店引っ越ししたの〜」と子どもの素直な反応。

IMG_5394

前の店はどこに行った!?と思ってしまうほど大きく変わりました。

IMG_5404

「このままここに住みたい〜」と、ゆっくりくつろいでくださる方も多く、sosoの世界をみなさん、楽しんでくださっています。ダイニングだったり、書斎コーナーといった空間が、お二人の作品だけでできあがるって、すごいことかも!IMG_5377小振りなハンガーラックに、手彫りのハンガーや、ゆきこさん作のベストがトータルで組み合わせられることでより素敵に見えイメージが広がります。IMG_5383
アイアンと木の組み合わせも魅力のひとつ。古材を使った把手付きのトレイをはじめ、使うほどに風合いよく育ちそうなものばかり。今週末はようやく雪の心配もなさそうです。ぜひsosoの世界に会いにきてください。

IMG_5395*期間中のランチとカフェの営業はお休みさせていただきます。

*初めてcopseにご来店の方は大泉学園駅から店までの道のりブログ→をご参照ください。車でお越しの方は「東大泉つばき緑地」前のコインパーキングが便利です。

2~3月

2014.02.20

本日「soso」展初日!

IMG_5373「美しい空間に暮らしたいなら、まず部屋のなかのものをすべて出しなさい。そして何もない空間に好きなものだけ置きなさい」。といったのはテレンス•コンラン卿ですが、その言葉を再確認した一日でした。IMG_5355家具をすべて運び出しスッカラカン!にしたcopseは、こんなに広かったんだ〜と思うほど。そしてお昼過ぎ、sosoさんの作品が運び込まれました。テーブルやスツール、そして小物まで。スチールと木を組み合わせた木全さんの家具は、築100年のsosoの空間→にも溶け合っていましたが、copseの白い壁にもコントラストを描いてモダンに映えます。

IMG_5367

テーブルの下で遊んでいるのは、もうすぐ3歳になるさじちゃん。木全さんと今川さんが、さじちゃんの相手をしながらセッティングしてくださいましたが、あうんの呼吸にお互い尊重しながらものづくりをされている姿を垣間見ました。到着から4時間後、これまでのcopseの空間はなんだったんだろう!!と思ってしまう美しい空間ができあがりました。まったく違う店を訪れたような気分です。ぜひ、素晴らしいこの空間とお二人の作品を堪能していただけると幸いです。本日はお昼ごろから4時ごろまでお二人が在店してくださる予定です。3月2日(日)までお休みなく営業しておりますので、ぜひ楽しみにお越し下さい。

*期間中のランチとカフェの営業はお休みさせていただきます。

*初めてcopseにご来店の方は大泉学園駅から店までの道のりブログ→をご参照ください。車でお越しの方は「東大泉つばき緑地」前のコインパーキングが便利です。

2~3月

2014.02.18

20日〜「soso」展スタート

IMG_4331IMG_4332またもや雪!?と身構えてましたが、今週は大丈夫そうで、ちょっとほっとしています。いよいよ20日(木)〜「soso展〜暮らしのもと〜」が始まります。愛知•一宮で製作をされているsosoの木全さん今川さんご夫妻とさじちゃんが、明日たくさんの作品とともにcopseにご到着の予定です。IMG_4329
築100年のご実家を改装したご自宅兼ギャラリーを訪れたときは「こんな素敵な場所があるなんて知らなかった〜」と、衝撃を受けました。キッチンや食器棚、テーブルといったすべての家具から小物まで自作。「シンクもつくったんですけど一度失敗してつくり直しました」と木全さんが笑いながら教えてくれましたが、生活そのものが作品になっている様子に、ものづくりの原点に触れた気がしました。本当は、この素晴らしい空間を訪れて体感していただくのが一番なのですが、きっとおふたりの思いや感性はcopseの空間でも余す事なく表現してくださることでしょう。

IMG_4330

明日、お二人がどんな空間にしつらえてくださるか、とても楽しみです。今回は家具の作品も多く、ご相談の結果ランチやカフェの営業はお休みすることになりました。楽しみにしてくださっている方には申し訳ありませんが、sosoの空間をぜひ堪能してくださいね。

2~3月

2014.02.17

入荷情報<lifartのフレグランスキャンドル>

IMG_5247各地で大雪の影響がでているようですね。スーパーも品薄状態ですが、雪で閉じ込めているエリアは本当に心配です。長野•松本で製作されているlifartからフレグランスキャンドルが入荷しましたが、予定より2日遅れの到着。高速道路を始め各地で道路が寸断されたなか、よくぞ届いてくれた!という気持ちになります。大豆素材と天然素材でつくられたフレグランスキャンドル、雑味のないクリアな香りは静かな冬の夜にぴったりです。kodama(ヒノキの精油を使った木の香り)や、shinano(リンゴ)といったオリジナルのフレグランスのほか、ミックスシトラス/ラベンダー&ローズ/ロータス/カモミールが入荷しました。各2310円。プレゼントにもおすすめです。

2~3月

2014.02.15

soso展〜暮らしのもと〜

soso展2週連続大雪の週末になりました。予想以上の雪で、大変勝手ながら本日、臨時休業いたします。といっても店の前で雪かきしていると思いますが。

来週20日(木曜)〜「soso展」が始まります。sosoさんは愛知県一宮市でカフェとギャラリーをされていると同時に、木全俊吾さんは木と金属で家具や小物を、今川ゆきこさんは布ものを製作されています。ふとしたきっかけでホームページを見つけ、昨年思い切ってうかがったらさらにびっくり。築100年の実家を改装した空間に自作のキッチンやテーブルが溶け込み、心洗われる空間が広がっていました。「生活の場から生まれたものを、この空間のなかで見て欲しい」と、作品を浮かび上がらせる空間づくりに感動しました。厚かましく、ご相談差し上げたところ、遠方にも関わらず今回の企画展が実現することになりました。いつかcopseの空間で家具から小物まで、空間全体を楽しんでいただける企画展をしてみたいと思っていたのですが、その願いがようやく叶いそうです。sosoの空間に叶いませんが、copseがどんな変貌を遂げるかとても楽しみにしています。

2~3月

2014.02.13

入荷情報〈WESTSIDE33の鍋〉

IMG_2951極寒のなか、ヤンマ展の熱い日々が修了しました。最後、もう一回見たい〜、追加でオーダーしたいといいながら大雪で断念した方も多かったようで残念。今月の下旬から、ヤンマさんの受注会がスタートしますので、もっとヤンマ!という方はこちらのスケジュールをチェックしてください→ そんなこんなで静かな日々が戻りました。京都からWESTSEDE33の鍋が到着。片手鍋や人気の銅の卵焼き器など。打ち出しのお鍋は使い込むほどに美しく、使い勝手も抜群ですよ。なお、来週からsoso展がはじまります。詳細はまた近々お知らせしますが初の家具の展示とことで、今月のランチ営業が今週のみ!となり申し訳ありません。明日はまたしても雪の予報ですが土曜までスノウドロップのメニューはこちら→ニンジンと鶏肉のスパイスクリーム煮/芽キャベツと紫ブロッコリーのフリット/ごぼうのバルサミコ煮/サツマイモごはんです。暖まりにいらしてくださいね。

2~3月

2014.02.08

ヤンマ展は明日まで

IMG_5132予報通りの大雪のようで、どんどん積もっていますね〜。20年降りの大雪の予報が当たるかも〜!?ということで、シンパカフェさんのランチ、悩んだ挙げ句に延期にしてよかったです。ヤンマ展もいよいよ明日まで。雪にも負けず、店は開けておりますのでぜひいらして、ゆっくりたくさん試着してくださいませ。今回、たくさんの方にお越しいただき、たくさんの方に試着していただきましたが、さまざまな体型の方に対応するデザインや、体のラインを美しく見せるカッティング、生地を変えて楽しめる豊かなバリエーションなど、ヤンマさんの洋服づくりに感嘆しました。ダボダボパンツは男女兼用可能。なんてお得なんでしょう!「高齢者の方に縫ってもらうためにも、できるだけデザインはシンプルに、手頃な価格で、なおかつ長く着こなせるものを」というのがヤンマのコンセプト。そこには見た目の格好良さや美しさだけを追求するのとは違う、普遍性に基づくものづくりがあります。決して恵まれたといえない環境や制約された条件を背景に、職人技と工業化を融合する。ミッドセンチュリーのアイテムや北欧の家具がそうであったように、時代を超えて愛されるロングライフデザインとしての共通項をヤンマの服に感じます。

IMG_5133

そして、次なるものづくりを目指してヤンマさんはインドに飛ばれたそう!さらなる展開に乞う期待! 洋服とともに赤飯堂さんの原画や、会津木綿を幕板にした組み木のおひなさまもお待ちしていますよ。

*初めてcopseにご来店の方は大泉学園駅から店までの道のりブログ→をご参照ください。車でお越しの方は「東大泉つばき緑地」前のコインパーキングが便利です。

2~3月

2014.02.07

明日のランチ

IMG_5105熱狂に包まれたヤンマ展もいよいよ日曜まで、あと2日となりました。明日8日はシンパカフェさんに房総からいらしていただく予定でしたが、大雪との予報!ご相談の結果、延期させていただくことになりました。涙 楽しみにしてくださった方、ご予約いただいていたお客さま、本当に申し訳ありません! 先週のnuanさんに引き続き、とても楽しみにしていたのにとても残念です。必ずやリベンジしたく、またの機会にお願いしたいと思います。ランチは延期になりましたが、店は通常通りオープンします。大雪&都知事選と波乱含みの週末になりそうですが、ヤンマ展もお忘れなく!

*初めてcopseにご来店の方は大泉学園駅から店までの道のりブログ→をご参照ください。車でお越しの方は「東大泉つばき緑地」前のコインパーキングが便利です。

2~3月

2014.02.03

nuanさん@ヤンマ展

IMG_5092昨日はヤンマ展にnuanさんがご登場。はるばる群馬•高崎から!たくさんのせいろを抱えてお越し下さいました〜。IMG_5088nuanの芳賀さんもヤンマのヘビーユーザーとのこと。この日も白いワンピを素敵に着こなしていました。しかもディスプレイ用の小道具までご持参!IMG_5097ランチボックスの包装や盛りつけまで美しく、おいしいばかりか抜群のセンスに脱帽いたしました。ランチボックス、一つひとつ手が込んでいてびっくり&感動ものでした。事後報告で本当に残念なのですが、一人でも多くの方とこの感動を分かち合いたいと思うほど、nuanさんすごかったです。

IMG_5098

というか、お誘いくださったヤンマさんさすがです〜。夕方までナナさん&ノイちゃんは熱心にボンボン作りに没頭。2日間、お疲れさまでした!

*初めてcopseにご来店の方は大泉学園駅から店までの道のりブログ→をご参照ください。車でお越しの方は「東大泉つばき緑地」前のコインパーキングが便利です。

2~3月

2014.02.01

山崎ナナさんインタビュー〈後編〉

IMG_5059訪れた人の心をわしづかみにするYAMMAの威力。魅力を超えた魔力の秘密とは!?ものづくりの背景をうかがうインタビューの後編をお届けします。前編はこちら→

コプス:ヤンマさんの受注会をメインにした販売方法も独特ですね。お店を持とうと、思わなかったんですか?

ナナ:それはないですね。最初3〜4ヶ所で始まった受注会が、現在全国20ヶ所程度に広がりましたが、私にとってヤンマの活動と、舞台の仕事は同じ感覚なんです。つまり、デザインって果てしなくあって、どんな風にもつくることができる。でも予算や舞台のコンセプトに合わせて舞台衣装をつくってきたように、展示会をしているお店やお客さんのイメージやニーズに合わせて洋服をつくるから迷わずデザインできるんです。ちょうど店が舞台で、店のオーナーは舞台監督、洋服を着てくださるお客さんは役者さんという感じ。それに自分が店をはじめたら、店という舞台を自分でつくることになるし、あくまで洋服をつくることに意識を集中したいのです。

コプス:そういえば“ヤンマ産業”のブランド名もユニークですね。IMG_5075

ナナ:一般のお洋服って、結構値段がしても、バーゲンになれば7割とか半額になったりしますよね。あんなに高かったのに……って、がっかりしたり。それが普通の販売方法になっていますが、そんなお客さんの気持ちを裏切るような売り方はしたくなかった。もっと適正価格で無駄なくつくる方法があるんじゃないかと。アパレル産業のあり方を、製造段階から考えたいという意味合いも込めて「ヤンマ産業」としました。大量生産ではない丁寧なものづくりを目指して、デザインは私が、縫製は高齢者というスタイルも、ヤンマスタート当初から始めたものです。受注会でオーダーしてからお届けまで3〜4ヶ月お待たせしますが、ロスがありません。

コプス:数ヶ月といえば、普通のブランドなら次のシーズンに入れ替わってしまうタイミングですね。待ってでも欲しいと思ってもらえるブランドは早々ありません。

IMG_5076

ナナ:5年前、始めた当初から今も定番になっているものも多く、タックスカート、キュロット、Vネックシャツ、ワンピースなど現在30型ほどあります。以前着てよかったから、今度は違う色でとか、一度に何枚も買えないけど次はあれ!と思っている方もいるので、受注会では新作を加えつつ、以前の型を再登場させることもありますがラインナップの中心は定番のアイテムです。でも生地だけでなく裾の長さをオーダーできるので、自分のスタイルに合わせられるのが特徴です。とにかく、毎回少しずつ買い足してくれる方が多いですね。なにより洋服は着てもらわないと意味がないし、売れなければお店の負担になるだけ。いくら自分がいいと思っても、ディレクターである店主が必要ないと思えばそれまでです。だから、値段やデザインなど、悩んだときは店のオーナーに相談します。店主に限らずアドバイスしてくれるオブザーバーに恵まれたこと、受注会でお客さんと接することで直に反応を感じながらデザインしてきたので、これまで必要とされるものづくりをしてこられたのかもしれません。

コプス:これからはどんな風にヤンマを育てて行く予定ですか?

ナナ:オリジナルの生地を以前からつくってみたかったのですが、もしかしたら実現するかも!?ということで近々、インドに行ってきます!(笑)

コプス:それは楽しみですね。その前にコプスでのヤンマ展。楽しみにしています!(インタビューは1月20日にEKI by yammaにてさせていただきました)

2014.01.31

ヤンマ展初日

IMG_2910昨日の朝は晴れていたのに、オープン時間近くなるとだんだん雲行きが怪しくなり、ざわざと風が吹き始めました。さすが嵐を呼ぶオンナ〜と密かにつぶやいたりして(すいません)。ということで、ヤンマ展の初日を無事、終えました!会津木綿の受注にあたふたしたり、生地のラインナップを完全に把握できてなかったり……初めてということでお許しくださいませ〜。IMG_2912ずらりと並んだ洋服を前に、最初はゆっくり見ていた方が、だんだんスイッチが入って目の色がキラキラ&ギラギラ変わっていくパターン多し。「これもあれも気になるう!!」と次々試着しては悩んで所要時間2時間という方もいました。笑 会津木綿やリネンの独創的なカラーバリエーションはもとより、フレアスカート感覚のキュロットや、シンプルだけどフェミニンなデザインなど、どの服もありそうでない!のがヤンマの魅力。さまざまなブランドをチェックしている洋服好きの方も形相が変わるはずです。着る人やコーディネートによって雰囲気が異なるので、ぜひ着てみてくださいね。明日、あさっての土日は山崎ナナさんも在店してくださいます。初めてご来店の方は大泉学園駅から店までの道のりブログ→をご参照ください。車でお越しの方は「東大泉つばき緑地」前のコインパーキングが便利です。

1-2月カレンダー最新

  • 営業日のご案内
  • copseへの行き方
  • 作家と取り扱い商品
category
archives
RSS
  • 営業日のご案内