copse good home good taste good design
  • オンラインショップ
  • facebook
  • Instagram

アーカイブ

2022.09.14

【入荷情報】icuraのカッティングボード

copseの定番、icuraさんのカッティングボードが入荷しています。厚みのあるクルミ素材のシンプルなボードは、
デイリーに使えて丈夫で長持ち。
サブまな板に、パンやチーズ用にと活躍します。
形もサイズも微妙に異なりますので
悩みながら選んでくださいね。

incursのOnline shopへ >>

2021.12.02木工

【入荷情報】icuraの木工

定番としてご紹介のicuraさんから、カッティングボードやプレートが入荷しました。カッティングボードの入荷アイテムは大きなサイズで3000〜3500円。
くるみを使ってひとつひとつ異なるフォルムが魅力です。
できれば手にとってお選びいただくオンラインにアップしていませんが、
お問い合わせいただきましたら詳細をお送りいたします。
木のプレートの素材はさくら。使うほどに赤みが増し、味わい深く変化します。
我が家でも毎朝の食卓でも活躍中。おそとごはんにも似合います。
ただいま大から小さなサイズまでフルサイズ揃っています。


icuraのOnline shopへ >>

2020.06.18木工

【入荷情報】icuraのカッティングボードとプレート

木工で食卓周りの道具をつくるicuraさんから
カッティングボードやプレートが入荷しました。
カッティングボードは、取っ手の部分だけ手彫りしたシンプルなデザイン。IMG_5245余すことなく木取りするため、一つ一つサイズや大きさが異なります。
長めのボードはフランスパンをカットするときにも便利。IMG_5190キッチンでサブまな板のよう使ったり
トレイやプレートのように使ったりと活用できます。IMG_5194丸いプレート皿は表面を手彫りしたナチュラルな質感がとてもいい感じ。
直径26cmの大きめサイズはワンプーレートのように使えます。IMG_5538直径14.5cmはおやつプレートに活躍。IMG_5199木のお皿に載せるだけで美味しそうに見えるから気分も盛り上がりますね。
店頭ではトリの小さなオブジェもご紹介しています。IMG_5162ひとつひとつ異なる風合いをぜひ手にとってご覧くださいね。


icuraのOnline shopへ >>

2019.11.08木工

【入荷情報】icuraのカッティングボードとプレート

定番としてご紹介しているicuraさんから
カッティングボードやプレートが入荷しました。IMG_1808カッティングボードは一つひとつ微妙にサイズや風合いが異なるので、
主に店頭でご紹介していますが
パンやチーズに、サブまな板にとご愛用くださる方の多いアイテム。
使ってよかったからと、ギフトに選んでくださる方も多いです。IMG_1157サクラのプレートもフルサイズ揃っております。
木の器は軽くて丈夫で手入れも簡単。
素材感に富んだ器をプラスするだけで
食卓にメリハリが生まれ、いつもの料理を引き立てます。139924928_th詳細は下記のwebshopをご覧ください。
(カッティングボードをご希望の方はメールでご対応させていただきます)

icuraのOnline shopへ >>

2019.02.08木工

【入荷情報】icuraの木の器

icuraさんは丸太をみずから仕入れて、プレートやカッティングボードなど
日常の器を手がけます。IMG_8590長年、規格サイズを作り続けているのが特徴。
同じ作品を作り続けることで材料の無駄を省き、コストを抑え、後々の買い足しも可能という
ロングライフなモノづくりをしています。
今回はプレートが充実。IMG_7654無垢の桜の表面をノミで手彫りしたプレートは
直径12.5㎝の小皿から、直径26㎝の大皿まで大小、勢ぞろい!
くるみオイルで仕上げているので吸湿性に富み
焼きたてのパンもカリッと美味しくいただけるので朝食にオススメ。
軽くて扱いやすく、何より使うほどに褐色に変化する色合いもたのしめます。
カッティングボードも大小いろいろ。IMG_7651 2ひとつひとつ木目によって異なる表情も楽しく、ぜひ手にとってご覧ください。


icuraさんのOnline shopへ >>

2018.08.24

【入荷情報】icura(木工)

木工家のicuraさんよりカッティングボードやスプーンが届きました。icuraカッティングボードの素材は岐阜県産のくるみを使用。
丸太で仕入れて乾燥させるところから、
さらに木取りしたまま仕上げているので、お手頃価格も嬉しい限り。
キッチンでまな板として、テーブルでプレートとしても活躍する便利なアイテムです。IMG_5386 2こちらのアイテムは一つ一つサイズやデザインが異なり、
木目によって表情が異なるため、webshopでは対応しておりません。
通販ご希望の方はメールでお問い合わせをいただけましたら
ご対応させていただきます。

2017.12.02木工

【入荷情報】icuraの木工品

定番として店頭でいつもご紹介していますicuraの木工品が追加で入荷しました。
ひとつひとつ手彫りして、カトラリーや器など日常の道具をつくるicuraの木工。
素材を生かした風合いのよさが楽しめ、しかもお手頃価格もうれしいところ。
スプーンだけでもディナー用、スープ、デザート、ジャム用といろいろ。IMG_2103コースターは4種類。一枚800円でプチギフトに人気です。IMG_2090ディナー用にワンプレートに活躍する直径26㎝のプレートは
手彫りのあとが残る「ほりほり」と、プレーンな「つるつる」の2種。IMG_2102ワンプレートに盛り付けたり、プレイスマットのように使っても素敵です。
木目によって一枚ごとに雰囲気が異なるのでwebshopにはアップしていませんが、
気になるアイテムがありましたらご連絡くださいね。

2017.04.21木工

【朝ごはん展】icuraの木工

朝ごはん展にご参加いただいているicuraさんのご紹介。
icuraは工房名。手がけているのは筒井則行さんです。OyBmW一昨年の「朝ごはん展」に引き続き、ワークショップをしてくださった筒井さん。
3日間、在店してくださり角皿づくりをご指導くださりました。IMG_9099
しかも3000円(おやつ付き)というお得なお値段。
作品が売れなくて困りませんか?と聞いてみたことがありますが
「自分で削ってみると、一つの器を仕上げる大変さがわかるし、
仕上がりの差もわかっていただけるから、いいんです!」とのお返事。
毎回人気の講座ですが、みなさん苦労しながら筒井さんに手伝ってもらいながら
ようやく完成されたときの、満足そうな表情が印象的でした。17903385_1082531105185368_7660675979773668351_n
筒井さんはもとはデザイン系のショップで販売のお仕事をされていました。
伝統工芸と最新のデザインの両方に囲まれながら、「手仕事をのあとを残しながら
日々の生活にさりげなく溶け込む、そんな木の器がありそうでない、、、」と
独学でカトラリーやお皿をつくることをはじめます。IMG_8174活動をはじめて8年。去年は工房をあたらしく設け、フォークリフトも導入されたとか。
丸太から素材を仕入れ、お皿やカトラリー、カッティングボード、コースターなど
適材適所、材料を無駄なく使っています。wqfJpお皿は直径125㎜、145㎜の2種の小皿、175㎜、215㎜、260㎜の3種の丸皿。
3種の丸皿は表面を手彫りしたものと、加工したつるつるをそれぞれ用意しています。
角皿も大中小に正方形、長方形、パン皿をラインナップ。
今回は、朝ごはん展に合わせて折敷やトレイとして使える30㎝角のお皿も作ってくれました。IMG_8129 (1)
いずれもサイズを吟味し、同じアイテムをつくり続けるから、買い足しながら長く使い続けることができるのです。
必要以上に主張することなく素材の持ち味を生かした木の器は
朝の食卓にさわやかな風を運んでくれることでしょう。

2017.04.20陶器

【朝ごはん展】最終日はおにぎりイベント!

遅い春の訪れとともにはじまった「朝ごはん展」。
小川麻美さんの器と、icuraさんの木工をご紹介する
この展示も3回目となり、お二人の作品も溶け合うようにしっくり馴染んでいます。IMG_8156お二人のコラボによる蓋ものシリーズも回を重ねるごとに進化。
最初はシュガーポットだったのが、私の要望で塩つぼを作ってくださるようになり
今回は、平たいものからキノコ型のつぼなど、ひとつひとつ異なるまさに一点もの。IMG_8101菓子器や保存食入れにとみなさん楽しんで選んでくださっています。
3日間、角皿づくりをご指導くださったicuraさんと、2日にわたり
在店くださった小川さんのお二人をパチリ。IMG_8123偶然にも白シャツ姿!で、さすが息がぴったり、さわやかです。
木のお皿づくりに、warmerwarmerの古来種野菜講座と盛りだくさんな日々ですが、
「朝ごはん展なのに、ごはんはないの!?」というリクエストにお応えして
最終日の22日、お米の食べ比べをしていただけるおにぎりセットをご用意!IMG_9143和の朝ごはんをテーマにご紹介している、「お米農家やまさき」の無農薬米や
香川「やまくに」のいりこ、和歌山の「龍神梅」を使った小さなセットです。IMG_91777分づき、5分づき、玄米の違いは?という疑問にお答えすべく
3種類のお米を使ったおにぎりと、いりこだしの味噌汁をご用意する予定。
最終日ですが、こちらもお楽しみに!

4月22日(土)11時半〜
「お米の食べ比べ、おにぎりイベント」

3種のおにぎりといりこの味噌汁セット 600円

2017.03.20

【4月の企画展】朝ごはん展
<4月13日(木)〜4月22日(土)>

4月は2年ぶりの朝ごはん展を開催します。IMG_6819おなじみ陶芸家の小川麻美さんと、木工作家のicuraさんのコラボ展となります。
これまではパンに木の器をおすすめしたいこともあり、洋食の朝ごはんの
イメージでしたが、今回はザ・にっぽんの朝ごはん!に一新。
最近、小川さんが追求されている土味に富んだ器からイメージをいただきました。
(小川さんの工房探訪記はこちら→⚫︎
ちょこちょこ副菜を並べるだけでなんだか豪華!5N3hO茶碗に味噌汁碗に、小鉢、煮物鉢、常備菜の鉢、焼き魚にあわせたい板皿など
山海の幸をささやかに盛り合わせる料理と、それを支える器の豊かなこと。
あらためて日本人でよかった〜と、幸せをかみしめたくなります。
今回の展示にあわせてicuraさんが新たに制作されたトレイの効果も絶大。
食卓のアクセントとなり、味わい深い器の魅力を引き立ててくれます。
麻美さんが入れ物、icuraさんが蓋をつくるお二人のコラボ作品も和バージョン。IMG_6848これまでのシュガーポットより大きめなサイズで、梅干しやふりかけといった保存食にぴったりです。
和の朝ごはんに合わせて、和歌山で無農薬の梅づくりから手がける「龍神梅」、
香川で手作業で中わたを取る「やまくに」のいりこ、
無農薬で育てる「やまさき」のお米もご紹介します。
icuraさんのワークショップも3日間ご予定してくださっています。
いろいろなことがはじまる春、朝ごはんから元気に一日をお過ごしください!朝ごはん<朝ごはん展〜小川麻美(陶)+icura(木工)〜>
4月13日(木)〜22日(土)
*会期中無休
在店日/小川さん(13日、15日)、icuraさん(13日〜15日)
++++ワークショップ+++++
4月13日(木)、14日(金)、15日(土)13時〜 各4名 参加費3000円(おやつ付き)
「くるみの四方皿づくり」講師:筒井則行(icura) 
くるみの木で四角いお皿をつくります。
長方形(12×21㎝)もしくは、正方形(16㎝角)のいずれかお選びください。nasu
4月16日(日)10時〜 参加費2500円(野菜のお土産つき)
「古来種野菜で朝ごはん」講師:高橋一也(warmerwarmer)

その土地で代々受け継がれてきた古来種野菜には、
私たちが普段食べている品種改良された「F1」と呼ばれる野菜にはない
野菜本来の個性や味わいが備わっています。全国の古来種野菜を紹介する高橋さんに
その魅力や朝ごはんにぴったりの調理法など教えていただきます。

*ご参加ご希望の方はメールとご連絡先(携帯電話)を添えて
copse にお申し込みくださいませ。

  • 営業日のご案内
  • copseへの行き方
  • 作家と取り扱い商品
category
archives
RSS
  • 営業日のご案内